幌別岳
標高2,052mのこの山は沙流郡平取町、新冠郡新冠町境にあり、北海道の中央部か
ら南に長く延び、東部と西部に分けている日高山脈の主峰であり、氷河期の名残である北
カール、東カール、七ツ沼カールと呼ばれるカール地形を懐に抱く雄大な山である。
(カール地形:氷河により山頂付近からカキ氷の山をスプーンで削り取ったような地形)
図 1.南からの幌尻岳の山容カシバード撮影像
この山の地名は下記のように一般的な地名解が定着している山である。
幌尻岳 ポロシリ poro-sir,i 大きな山
幌尻岳の周辺地形図は下記のようである。
図 2.北海道沙流郡平取町、新冠郡新冠町境の幌尻岳周辺地形図
その他の地名は下記のようである。
沙流郡 サル sar
湿原/芦原
新冠郡 ニイカップ ni-kap 木の皮(を剥ぐ)
アトゥシと呼ばれるオヒョウニレの木皮の
繊維から糸を紡いだ服に因む。
平取町 ピラトリ pira-utur 崖の間
ピバイロ岳 pipa-o-i-ir 沼貝が多い所に続く *
音韻が縮まったものであろうがここを水源
とし北から東に流れる美生(ビバイ)川に
因む山名である。
妙敷山 オシキ o-sike そこで荷物を背負っている *
戸蔦別岳 トツタベツ totta-pet 箱の川
上記地形図で、妙敷山、ピバイロ岳、戸蔦
岳、神威岳と続く尾根に囲まれたカール地
形の谷を呼んだものであろう。
ヌカンライ別川 nukar-ray-pet 見張りする枯れ沢 *
意味不明ではあるが直訳すればこうだが。
ブイラル別川 puyra-ruy-pet
激流の激しい川
ルイベツ岳 ruy-pet 激しい川
ブイラル別川に因む川である。
ナメワッカ岳 nam-(pe-)wakka 冷たい水 *
南のナメワッカ川に因む。
エサオマントッタベツ岳e-sa-oman-totta-pet
頭を前に出した山奥深くいった箱川
これも直訳であるがこのような地形であ
る。 *
札内岳 サツナイ sat-nay 乾く川、枯れ沢
南の札内川に因む。
神威岳 カムイ kamuy 神
カムイとは神様と言うよりは魔の所、人が
近づいては成らない意味を言う。